9月14日

diary

 blogを開設し、運営するにあたって、プログラミングのプロにお世話になっている。小学校からの友人ではあるが、一仕事のやりとりとして、blogの見られ方や、発信の仕方などで注文をお願いする。9月に入り、毎日投稿を日記の形で続けてはいるが、果たしてこれで良いのかという自問自答もある。しかし、ブログサイト内を広く見たときに前までの心境と少し違った自分が今日居た。というのも、前までは、もっとサイトの見せ方やデザインをかっこよくしたくて、注文をつけていたが、そこにあるのは、ブログをサボっていた自分自身で、欲と理想だけが突っ走っている自分。続けてみて分かることは、毎日投稿で起こる効果。毎日の充実度からなる、食事写真の存在感や毎日の日付の後。問題は自分からだった。

友人R氏よこれからも頼むよってお話。

 『忙しい』はみんな一緒。

 自分が忙しくて心も身体も一杯になって愚痴をこぼしたくなったら、今日4〜8人くらい人がいる場所で「最近すごく忙しくて」「時間なくて」っと言ってみてください。大体、一つの話題で盛り上がれる人数がこのくらいらしくて面白いことが起きます。(経験上)

時間が足りなくて、時間がもっと欲しい、暇なんてないって言葉に、「私も」「僕も俺も」「自分も私も」なんて返しが続くんです。具体的に詳しく聞いてみれば、それぞれがたくさんの分野での忙しい、時間についてのお話をします。忙しいのは事実です。

「暇で仕方がない、忙しいのが羨ましい。忙しいのが嫌い」と言う人ももちろんいます。そこから、「代わって欲しい、代わってあげたい」と互いに見果てぬ夢の妙なエールの交換がされる結末に。(笑)結局出される結論は、みんな忙しいの統一見解かなと。

まためんどくさいのが、「自分の方が忙しいと」忙しい自慢のような流れになることです。

忙しいのは何もあなただけではないと言うこと。つまり、自分自身もよく忙しいや時間を理由に口にしてきましたが、自分で自分がダサいなと。

「我が思い」を「人の思い」に置き換えることを自分のメンタリティの中で初めてみました。まだまだ模索中の、葛藤中ですが、そうすることで多少は、人の忙しさを察するゆとりが生まれるのかなと。

人の幸せが自分の幸せに自動的にシフトチェンジできたら、出会いの縁も、展開も、結果も、流れている時間や空間の濃さも、全く違って、変わってくるのかなと感じています。自分も最近思いつき、変換途中ではあります。

職場で酵素ドリンクに挑戦してみました!

ここから一週間かけて、発行させて酵素ドリンクを作ります。

作り方は簡単です。普段捨てがちな野菜の皮や、果物の皮など、果物や酵素が多い野菜を切り、黒糖を軽くまぶすようにして、しっかり混ぜ、瓶などに入れて発酵させます。一日一回しっかり掻き回し、自然と泡が出てくるまで発酵させます。そんな感じですよ。

出来上がった酵素ドリンクのもとに炭酸水や水で薄めるとより楽しめます。

今回は、コリンキー/キャベツ/人参/カボス/レモン/いちじく/梨/ぶどうの8種類を使って挑戦中です。

振り返り

AM 8時00分:起床

AM 8時10分:サプリメント摂取(サプリメントだけで食事を済ますと欠食扱いになるんですって)

AM 8時30分:レシピ本眺めながら、ストレッチポールで自律神経を整える。

AM 9時00分:朝食

AM 9時40分:出勤

PM 16時20分:退社

PM 16時30分:友人と合流しサウナへ

PM 18時30分:サウナ終了(約10分×5セット)

PM 18時30分:職場で親へケーキと自分にご褒美のアイスコーヒーを購入。

PM 18時45分:スーパーで肉やスパイスを購入。

PM 19時00分:帰宅&夕食

PM 19時30分:グダグダ

PM 20時00分:明日からのご飯(ガンボ)の仕込み&鶏ガラで出汁を取りポトフ風に。

PM 21時00分:両親に珈琲を淹れケーキを。自分は食事制限のため我慢。

PM 22時00分:筋トレ(肩と腕と腹筋)

PM 23時00分:風呂入浴

PM 24時00分:blogに手をつける

PM 25時00分:完成

PM 25時00分〜:スケッチタイム

PM 25時30分:就寝予定

コメント